詳細
試合日 | 時刻 | リーグ | シーズン |
---|---|---|---|
2023.3.26 (日) | 10:30 | 天皇杯 JFA第103回全日本サッカー選手権大会兼全国社会人サッカー選手権大会 三重県予選 | 2023 |
結果
クラブ | 前半 | 後半 | 得点 | 勝敗 |
---|---|---|---|---|
FC.ISE-SHIMA | 1 | 3 | 4 | Win |
伊勢YAMATO FC | 0 | 1 | 1 | Loss |
報告
※写真提供:田島写真館・田島源夫写真事務所様(http://tajima-syashinkan.com)
当日の写真は以下URLよりご購入頂くことができます。尚、その他の写真も閲覧は無料ですので、お気軽にご覧ください。
「フォトレコ」https://www.photoreco.com/chikyu(暗証キー:2842-3578-3458-bdix)
天皇杯三重県予選準決勝を苦しみながらも勝利し、全国社会人サッカー選手権大会東海予選の出場を決めたFC.ISE-SHIMA。
決勝に駒を進め、この試合に勝利すれば天皇杯三重県代表決定戦への出場も決まる大事な一戦。
相手は同じ伊勢市で活動する、伊勢YAMATO FC。
今週も雨が降る中、キックオフ。試合序盤はFC.ISE-SHIMAがボールを支配し、ゴールに迫るも得点を奪えず。
前半24分、DF5宮寺選手が左サイドをドリブルで仕掛け相手ペナルティーエリアに侵入、相手に倒されPKを獲得。
これをMF7森優也選手が落ち着いて決め、先制。前半を1-0で終える。
後半もゴールを奪い有利に進めたいところだったが、ゴール前の混戦からGKとDFの間にボールが転がったところを相手FWが拾い決められ失点。直後にFC.ISE-SHIMAは選手を入れ替えリズムを変える。すると、コーナーキックを獲得、森優也選手から放たれたボールをMF4谷口選手がニアサイドに走り込みながらヘディングしゴール!追加点を奪う。
その後もゴールに迫り、途中出場のMF15品部選手が加入後初ゴールとなる強烈なミドルシュートを決め、3-1。
後半32分には、コーナーキックからのボールをDF24梅田選手がヘディング、一度相手に当たったボールを再び拾い右足を振り抜きゴール!こちらは加入3年目にして公式戦初ゴールとなりました!
このまま試合は終了し、4-1で勝利!
この試合結果に伴い、「天皇杯第103回全日本サッカー選手権大会 三重県代表決定戦」「全国社会人サッカー選手権大会東海予選」への出場が決定致しました!
雨の中、会場で応援してくださった皆様、各地で応援してくださった皆様、ありがとうございました!
FC.ISE-SHIMA
# | 選手 | 位置 | 交代 | ゴール | アシスト |
---|---|---|---|---|---|
1 | 和田 雄斗 | GK | 0 | 0 | |
6 | 宮寺 優斗 | DF | 0 | 1 (70') | |
2 | 中濱 颯斗 | DF | 0 | 0 | |
24 | 梅田 至 | MF | 1 (72') | 0 | |
4 | 谷口 力斗 | MF | 1 (61') | 0 | |
27 | 元廣 正貴 15 | DF | 0 | 0 | |
13 | 仲野 哲矢 30 | MF | 0 | 0 | |
7 | 森 優也 | MF | 1 (24') | 1 (61') | |
21 | 森 栄二志 | MF | 0 | 0 | |
14 | 西口 亮城 11 | FW | 0 | 0 | |
16 | 小林 哲哉 | [SUB] GK | 0 | 0 | |
18 | 古屋 和海 5 | [SUB] DF | 0 | 0 | |
26 | 坂場 功司 | [SUB] DF | 0 | 0 | |
15 | 品部 真完 27 | [SUB] MF | 1 (70') | 0 | |
30 | 杉山 ビラル 正将 13 | [SUB] MF | 0 | 0 | |
11 | 髙橋 優希 14 | [SUB] FW | 0 | 0 | |
19 | 佐藤 史門 | [SUB] FW | 0 | 0 |
グラウンド
三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場 第3グラウンド |
---|